全日本交通安全協会・損保ジャパン
年齢制限のない自転車保険

サイクル安心保険

・1ヶ月あたり140円〜
・賠償責任最高3億円
年齢制限のない自転車保険 - サイクル安心保険

埼玉県からのお願い

自転車保険に必ず加入しましょう。埼玉県では条例により自転車損害保険等への加入が義務となっています。

自転車安全利用五則を守りましょう!

車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先

交差点では信号と一時停止を守って、安全確認

夜間はライトを点灯

飲酒運転は禁止

ヘルメットを着用

image コバトン
保険の内容を確認しましょう!! 保険によっては、有効期限が決まっていたり、毎年の更新が必要となる場合もあります。
※この項目は、埼玉県がサイクル安心保険のWebをお借りして、自転車保険加入を呼び掛けるものです。埼玉県が特定の商品やサービスを推奨するものではありません。
image
埼玉県 県民生活部 防犯・交通安全課 TEL 048-830-2960 FAX 048-830-4757
ご家族の日常生活まで=Dプラン 自転車特化、お手軽掛金=Aプラン ケガの補償もご家族全員=Fプラン ・2024年3月6日(水)~5月5日(日)までの間にWEBにてサイクル安心保険新規加入申込を完了された方に限ります。
・申込締切日後、抽選にて当選者を決定させていただきます。
・ご当選された方には当選後ご連絡させていただきます。

自転車の加害事故例

ご存知ですか?約7分47秒に1件*、自転車事故は発生しています。
賠償責任は、未成年といえども責任を免れることはできません。

※警察庁「令和2年中の交通事故の発生状況」より
自転車の加害事故例
帰宅途中に自転車で走行中に歩行者と正面衝突。相手は頭蓋骨骨折等の傷害を負い、意識が戻らない状態となった。 9,521 万円 神戸地方裁判所 2013年7月4日判決

サイクル安心保険の特長

月々約140円からという加入のしやすさ 月々約140円からという 加入のしやすさ わずかな金額で、いざという時の安心を手に入れられます。 ※Web加入、プランAの場合。
安心の示談交渉サービス 安心の示談交渉サービス スムーズな解決のために、あなたに代わってご相手側と示談交渉をおこいます。 ※国内のみ
家族全員をサポート&加入の年齢制限なし 家族全員をサポート& 加入の年齢制限なし お子さまからお年寄りまで、年齢制限がありません。
※未成年の方が保険へのご加入を希望される場合には、親権者の方が自転車会員にご加入していただき保険制度のご加入者になっていただきます。

自転車事故補償コース

保険料

 

プランA
基本
プランB
個人向け
プランC
家族向け
Web掛金
1,670円/年
2,690円/年
4,370円/年
郵送掛金
1,870円/年
2,890円/年
4,570円/年
※年間掛金には、自転車会員の年会費30円、制度運営費370円(郵送申込みは570円)、損害保険料を含みます。(損害保険料:プランA1,270円、プランB2,290円、プランC3,970円)

補償内容

自転車総合保険(保険期間1年、団体割引30%)

 

プランA
基本
プランB
個人向け
プランC
家族向け
賠償事故
賠償責任
1億円(ご家族全員)
ケガの補償
死亡・後遺障害
本人
1,000万円
1,000万円
死亡・後遺障害
家族
850万円
入院保険金日額
本人
3,000円
6,000円
入院保険金日額
家族
6,000円
※賠償責任補償、傷害補償ともに自転車事故のみ対象となります。
※通院による補償はありません。

交通傷害ワイド補償コース

保険料

 

プランD
基本
プランE
個人向け
プランF
家族向け
Web掛金
2,030円/年
4,290円/年
7,140円/年
郵送掛金
2,230円/年
4,490円/年
7,340円/年
※年間掛金には、自転車会員の年会費30円、制度運営費370円(郵送申込みは570円)、損害保険料を含みます。(損害保険料:プランD1,630円、プランE3,890円、プランF6,740円)

補償内容

傷害総合保険(保険期間1年、交通傷害危険のみ補償特約・入院保険金支払限度日数変更特約(180日)セット、団体割引30%)

 

プランD
基本
プランE
個人向け
プランF
家族向け
賠償事故
賠償責任
3億円(ご家族全員)
ケガの補償
死亡・後遺障害
本人
500万円
500万円
死亡・後遺障害
家族
300万円
入院保険金日額
本人
6,000円
6,000円
入院保険金日額
家族
6,000円
入院中の手術
本人
60,000円
60,000円
入院中の手術
家族
60,000円
外来の手術
本人
30,000円
30,000円
外来の手術
家族
30,000円
※賠償責任補償、傷害補償ともに自転車およびその他交通事故が対象となります。
※通院による補償はありません。

家族の範囲

加入者本人、本人の配偶者、本人またはその配偶者の同居の親族、本人またはその配偶者の別居の未婚の子

ご入会・自転車保険のご加入について

全日本交通安全協会 自転車会員の会員サービスとして提供する自転車保険「サイクル安心保険」の加入手続きについては、ご契約手続き画面 をご確認いただき、自転車会員や保険制度や補償内容について充分にご理解をいただいたうえで、ご入会を希望される方はお申込みください。 郵送(口座振替)でのお申し込みを希望される方は、お手数ですが、下の「郵送加入依頼書」から申込書類を印刷し、必要事項をご記入のうえでご送付ください。
加入を義務化する自治体は増えています 注)条例制定状況は2022年10月時点(当社調べ)です。詳細は各自治体にお問い合わせください。

加入を義務化する自治体は増えています

義務化
兵庫県、滋賀県、大阪府、鹿児島県、名古屋市、豊橋市、長久手市、京都府、埼玉県、金沢市、相模原市、仙台市、笠間市、豊島区、神奈川県、長野県、静岡県、東京都、愛媛県、奈良県、山形県、福岡県、山梨県、宮崎県、岡山市、千葉市、群馬県、大分県、福島県、秋田県、香川県、三重県、千葉県、 福井県、栃木県、新潟県、岐阜県 、熊本県、 豊川市、羽鳥市、宮城県、愛知県、岡山市
努力義務
徳島県、鳥取県、茨城県、盛岡市、栃木市、知多市、富山県、和歌山県、三次市、松江市、高知県、大村市、佐賀県、青森県
自治体義務化情報

お問い合わせ

お問い合わせ前に、サイクル安心保険に関する よくあるご質問 をご確認ください。 メールでお問い合わせ
補償の内容・補償の変更・口座振替・加入者票等

03-4590-1519

【受付時間】 平日:午前9時~午後5時 株式会社インシュアランスサービス 自転車保険担当窓口
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館4F
自転車保険事故受付専用ダイヤル

0120-023-192

【受付時間】24時間 事故のご連絡の際は、必ず「サイクル安心保険」のご利用の旨お伝えください。
引受保険会社

損害保険ジャパン株式会社
営業開発部第二課

【受付時間】平日:午前9時~午後5時 〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1
損保ジャパン本社ビル14階
TEL 03-3349-3578
団体連絡先

一般財団法人全日本交通安全協会 自転車会員係

【受付時間】平日:午前9時15分~午後5時 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-13
TEL 03-6261-2927
このページはサイクル安心保険の概要を説明したものです。詳細は「サイクル安心保険」ご契約手続き画面をご確認ください。