本文へ移動
障害者サービスについて
読み上げる
背景色変更
標準
青
黒
文字の大きさ
大
中
小
ログイン
予約かご確認
サイト内検索
資料検索
詳細検索
新着図書
貸出ベスト
予約ベスト
所蔵雑誌一覧
所蔵新聞等一覧
所蔵マンガ一覧
おすすめの本(テーマ一覧)
大活字本検索
視聴覚資料検索
武蔵野市に関する新聞記事見出しデータベース
LLブック(資料検索結果一覧)
閉じる
利用者メニュー
マイライブラリ(ログイン)
貸出状況照会(ログイン)
予約状況照会(ログイン)
予約取消照会(ログイン)
予約かご確認(ログイン)
読書記録照会(ログイン)
お気に入り資料照会(ログイン)
読書記録設定登録(ログイン)
メールアドレス登録(ログイン)
パスワード変更
閉じる
利用案内
各館の開館時間や所在地等
利用登録
資料を借りる
資料を返す
資料を探す
予約をする
調べもの相談(レファレンス)
AV資料(視聴覚資料)
児童サービス
YAサービス
障害者サービス
団体貸出
閉じる
図書館案内
武蔵野市立図書館について
中央図書館
吉祥寺図書館
武蔵野プレイス
ブックポスト
閉じる
よくある質問
「利用の仕方」編
「図書館で調べる」編
「インターネットサービス」編
「トラブル」編
閉じる
トップページ
こどもトップページ
おしらせ
文庫連春の催し 講演会
文庫連春の催し 講演会
イベント
中央
こども
掲載日
2025年4月28日
Tweet
講演会「今、なぜ昔話を学ぶのか ~「生きる力」を育むために~」
日時
5月17日(土)午後2時から午後4時(1時45分開場)
講 演:午後2時~午後3時30分
質疑応答:午後3時30分~午後4時
場所
中央図書館 3階 視聴覚ホール
対象
小学生以上
定員
50名(申込順)
講師
石井正己 東京学芸大学名誉教授
費用
無料
申込
5月1日(木)午前9時30分から電話または2階カウンターにて受付
問合せ
中央図書館 ☎0422(51)5145
こどもページ
ほんをさがす
あたらしいほんをみる
おすすめのほんをみる
としょかんのつかいかた
としょかんへのいきかた
ぎょうじあんない
保護者の方へ