本文へ移動
障害者サービスについて
読み上げる
背景色変更
標準
青
黒
文字の大きさ
大
中
小
ログイン
予約かご確認
サイト内検索
資料検索
詳細検索
新着図書
貸出ベスト
予約ベスト
所蔵雑誌一覧
所蔵新聞等一覧
所蔵マンガ一覧
おすすめの本(テーマ一覧)
大活字本検索
視聴覚資料検索
武蔵野市に関する新聞記事見出しデータベース
LLブック(資料検索結果一覧)
閉じる
利用者メニュー
マイライブラリ(ログイン)
貸出状況照会(ログイン)
予約状況照会(ログイン)
予約取消照会(ログイン)
予約かご確認(ログイン)
読書記録照会(ログイン)
お気に入り資料照会(ログイン)
読書記録設定登録(ログイン)
メールアドレス登録(ログイン)
パスワード変更
閉じる
利用案内
各館の開館時間や所在地等
利用登録
資料を借りる
資料を返す
資料を探す
予約をする
調べもの相談(レファレンス)
AV資料(視聴覚資料)
児童サービス
YAサービス
障害者サービス
団体貸出
閉じる
図書館案内
武蔵野市立図書館について
中央図書館
吉祥寺図書館
武蔵野プレイス
ブックポスト
閉じる
よくある質問
「利用の仕方」編
「図書館で調べる」編
「インターネットサービス」編
「トラブル」編
閉じる
トップページ
テーマ一覧
ブックリスト
テーマ資料一覧
”へん”な本、あつめました 2022.6(吉祥寺)
リストの選択:
きっかけ~かわる・はじめる・やめてみる~ 2025.4(プレイス)
みんなはどんな本を読んでいる? 2025.3(吉祥寺)
吉祥女子中学・高等学校の生徒が選ぶ この本、おすすめします! 2025.2(プレイス)
Books for You おもいにリボンをかけて 2024.12~2025.2(プレイス)
非日常の世界に迷う 2024.9(プレイス)
はたらく・じぶん・みらい 2024.11~12(吉祥寺)
夏を楽しもう! 2024.7(プレイス)
こころに寄りそう本あります 2023.6~7(吉祥寺)
ティーンズライブラリーへようこそ! 2024.4(プレイス)
ミニトピックス メディアリテラシーについて考えよう!2024.3(中央)
わたしの推し本 2024.2~3(吉祥寺)
まったり ゆったり 2024.2~2024.4(プレイス)
花鳥風月~和を愛でる本~ 2023.12~2024.2(プレイス)
おいしい本~さぁ、食欲の秋です!~ 2023.10(中央)
空がおしえてくれること。 2023.9(プレイス)
HOT!!EAT!!SUMMER!!! 2023.7(プレイス)
探究者になろう! 2023.6~7(吉祥寺)
青春って密!?-人間関係の本- 2023.4(プレイス)
いきものと出会う春 2023.3~4(吉祥寺)
ジャケ借り~第一印象で決めました。~2023.2(プレイス)
「科学道100冊 2022」 2022.12~2023.1(プレイス)
COLORFUL~いろいろなおはなし~ 2022.11(プレイス)
寒いときに読みたい、冬の本 2022.11~12(吉祥寺)
お仕事百科~なりたいを見つけよう!~ 2022.10(中央)
好きしかない展示 2022.9(プレイス)
どうする!?18歳 2022.7(プレイス)
”へん”な本、あつめました 2022.6(吉祥寺)
はじめる本、はじめました。 2022.4~5(プレイス)
「科学道100冊 2021」 2022.3~2022.4(プレイス)
ちゃちゃっと読んじゃお! 2022.2~2022.4(プレイス)
「SNS時代のバズる文章教室」関連図書展示 2022.1(吉祥寺)
Dream Trip ~キラキラした本あつめました~ 2021.12~2022.2(プレイス)
部活×本! 2021.10(中央)
ねむれなくなるはなし 2021.10(吉祥寺)
プレイスには約600タイトルの雑誌があるんだが、あまり知られてないので選抜して青少年フロアに持ってきた。2021.9(プレイス)
名作文学と過ごす夏 2021.7(プレイス)
言葉を味わう 2021.6(吉祥寺)
生き方見本帳 2021.4(プレイス)
自分らしく、生きる 2021.3(吉祥寺)
DON'T THINK.FEEL! 読むことだけが読書じゃない 2021.2(プレイス)
冬をしずかに楽しむ本 2020.12(プレイス)
青少年が選んだ★わたしたちのおすすめ本 2020.12(吉祥寺)
YAトピックス 『謎解きのカタルシス ミステリー・クイズの世界』
Do it yourself~こんな今だし、自分でやってみる?~(中央)
なんかもう嫌んなっちゃったらこんな本どうでしょう 2020.9
まんが いいね! 2020.7(プレイス)
YAってなんだろう~もっと広がる本の世界~ 2020.2(プレイス)
My Dear 2019.11.23~2019.12.24(プレイス)
もっとマンガ!~マンガにまつわるあんな本こんな本集めました~ (中央)
満腹デイズ 2019.9(プレイス)
Ghost Story ヒヤッと涼しくなる本 2019.7(プレイス)
働くってなに? 2019.6(吉祥寺)
CHANGE 変わる、はじめる。 2019.4(プレイス)
YAってなんだろう~もっと広がる本の世界~ 2019.2(プレイス)
fun*fan*fantasy 2018.12(プレイス)
そして、わたしはこのシゴトを選んだ。 2018.9~10(プレイス)
ホンとなら!?どこへでも行ける!~All Japan~ 2018.7(プレイス)
さくさく読める本。~ショートストーリーあつめました~ 2018.4(プレイス)
グッとくる!この言葉 2018.2(プレイス)
My Favorite 2017 2017.11~12(プレイス)
お仕事百科~憧れの職業について知ろう!~
絵本ワンダーランド 2017.9(プレイス)
夏!ジブン発見!! 2017.7~8(プレイス)
新書って、なに? 2017.6~7(プレイス)
部活で青春しようぜ!(吉祥寺)
君におくるエール 2017.4~6(プレイス)
「ありがとう」だけじゃ伝えきれないことがある 2017.2~4(プレイス)
ティーンズ1dayワークショップ「未来の絵本はどんな絵本?」 2017.1(プレイス)
#2016 2016.11~12(プレイス)
The Road to INDEPENDENCE ~自立への道~ 2016.9~11(プレイス)
初 「山の日」 -山や自然に親しもう!
What is Democracy? 2016.7~8(プレイス)
新しい世界へ! 2016.5
デビューしちゃう?2016.4(プレイス)
部活×本! 2016.4
ファンタジーの本2015.12
図書館ツアーICU高等学校2015.12(プレイス)
あったまる本 アツくなる本 2015.11~12(プレイス)
秋―体を動かしませんか!2015.10.5~11.18(吉)
未来の自分を見つける夏2015.8~9(プレイス)
green 2014.5(プレイス)
お金の本2015.4.6~29(吉祥寺)
ラノベ、読む?2015.2.2~23(吉祥寺)
○○歳! 2015.4(プレイス)
手作りの冬! 2015.01(プレイス)
今年の推し本!2014.12(プレイス)
PickUpMagazine 2014.10(プレイス)
Trip!Trip!Trip!2014.7~9(プレイス)
友達 2014.6(プレイス)
中学生・高校生が選ぶおすすめの一冊(プレイスフェスタ)
目を惹く本~表紙・挿絵の優れた本~ (中央)
いい本、集めました。(プレイス)
中・高生が選ぶ「おすすめの1冊」2013.5(プレイス)
中学生・高校生が選ぶおすすめの一冊
恋する本 (プレイス・中央)
図書館員のすすめる中・高校生で読んでおきたい至極の30冊
該当件数:
52 件
並び替え:
書名順
シリーズ順
著者名順
出版社順
分類順
出版年の新しい順
出版年の古い順
<<
< 前へ
1
2
次へ >
>>
アイコン表示
一覧表示
印刷
1
編み物始めてみました!(まんがで手作り入門)
資料の種類
YAマンガ
出版年
2021年9月
著者名
fumifumi/監修 あきばさやか/まんが 朝日新聞出版/編著
出版社
朝日新聞出版
2
一編の詩があなたを強く抱きしめる時がある
資料の種類
図書
出版年
2007年4月
著者名
水内喜久雄/編
出版社
PHPエディターズ・グループ
3
うちの猫がまた変なことしてる。 [1](メディアファクトリーのコミックエッセイ)
資料の種類
YAマンガ
出版年
2016年2月
著者名
卵山玉子/著
出版社
KADOKAWA
4
宇宙の片隅で-石垣りん詩集-(詩と歩こう)
資料の種類
図書
出版年
2004年12月
著者名
石垣りん/著 水内喜久雄/選・著
出版社
理論社
5
オー・ヘンリー傑作集 1(角川文庫 ヘ2-4) 賢者の贈り物
資料の種類
図書
出版年
2020年11月
著者名
オー・ヘンリー/[著] 越前敏弥/訳
出版社
KADOKAWA
6
大人になる前に知る命のこと-心と体の変化・思春期・自分らしく生きる-(なるにはBOOKS 別巻)
資料の種類
図書
出版年
2019年5月
著者名
加納尚美/編著
出版社
ぺりかん社
7
片想い白書(BOOK WITH YOU)
資料の種類
図書
出版年
2014年4月
著者名
唯川恵/著
出版社
光文社
8
かならずお返事書くからね
資料の種類
図書
出版年
2018年3月
著者名
ケイトリン・アリフィレンカ/著 マーティン・ギャンダ/著 リズ・ウェルチ/編 大浦千鶴子/訳
出版社
PHP研究所
9
カネと共に去りぬ
資料の種類
図書
出版年
2017年11月
著者名
久坂部羊/著
出版社
新潮社
10
漢字のサーカス 常用漢字編1(岩波ジュニア新書 671)
資料の種類
図書
出版年
2010年12月
著者名
馬場雄二/著
出版社
岩波書店
11
漢字のサーカス 常用漢字編2(岩波ジュニア新書 672)
資料の種類
図書
出版年
2011年1月
著者名
馬場雄二/著
出版社
岩波書店
12
学校では教えてくれないゆかいな漢字の話(14歳の世渡り術)
資料の種類
図書
出版年
2021年5月
著者名
今野真二/著
出版社
河出書房新社
13
岸辺のふたり-Father and daughter-
資料の種類
図書
出版年
2003年3月
著者名
マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット/作 うちだややこ/訳
出版社
くもん出版
14
奇人・変人・大天才 19世紀・20世紀 ダーウィン、メンデル、パスツール、キュリー、アインシュタイン、その一生と研究
資料の種類
図書
出版年
2015年3月
著者名
マイク・ゴールドスミス/著 クライブ・ゴダード/絵 小川みなみ/編訳
出版社
偕成社
15
きまぐれロボット 改版(角川文庫 ほ3-2)
資料の種類
図書
出版年
2006年1月
著者名
星新一/[著]
出版社
角川書店
16
京大変人講座-常識を飛び越えると、何かが見えてくる-
資料の種類
図書
出版年
2019年5月
著者名
酒井敏/著 小木曽哲/著 山内裕/著 那須耕介/著 川上浩司/著 神川龍馬/著 山極寿一/特別対談 越前屋俵太/特別対談
出版社
三笠書房
17
擬態生物図鑑-華麗に変身するいきもの “図鑑”史上初!隠れ生物たちをクイズ形式で大量掲載! 超変身!隠れ生物を探せ!!-
資料の種類
図書
出版年
2014年2月
著者名
「擬態生物」研究会/著
出版社
笠倉出版社
18
現役東大生が教える東大のへんな問題解き方のコツ
資料の種類
図書
出版年
2018年4月
著者名
西岡壱誠/著
出版社
日本能率協会マネジメントセンター
19
怖いへんないきものの絵
資料の種類
図書
出版年
2018年12月
著者名
中野京子/著 早川いくを/著
出版社
幻冬舎
20
今夜も宇宙の片隅で
資料の種類
図書
出版年
2009年7月
著者名
笹生陽子/著
出版社
講談社
21
ご本,出しときますね?-文筆系トークバラエティ-
資料の種類
図書
出版年
2017年4月
著者名
BSジャパン/編 若林正恭/編
出版社
ポプラ社
22
深海散歩-極限世界のへんてこ生きもの-
資料の種類
図書
出版年
2017年6月
著者名
藤倉克則/監修
出版社
幻冬舎
23
自衛隊式片づけ術-生き残りたければ片づけろ!-
資料の種類
図書
出版年
2019年12月
著者名
畠山大樹/著
出版社
飛鳥新社
24
地獄変(集英社文庫)
資料の種類
図書
出版年
1991年3月
著者名
芥川竜之介/著
出版社
集英社
25
自薦THEどんでん返し [1](双葉文庫 あ-39-02)
資料の種類
図書
出版年
2016年5月
著者名
綾辻行人/著 有栖川有栖/著 西澤保彦/著 貫井徳郎/著 法月綸太郎/著 東川篤哉/著
出版社
双葉社
26
「自分らしさ」と日本語(ちくまプリマー新書 374)
資料の種類
図書
出版年
2021年5月
著者名
中村桃子/著
出版社
筑摩書房
27
10代の<性の悩み>白書
資料の種類
図書
出版年
2020年12月
著者名
思春期外来in上野皮フ科・婦人科クリニック/著
出版社
扶桑社
28
人生を変えるアニメ(14歳の世渡り術)
資料の種類
図書
出版年
2018年8月
著者名
河出書房新社/編 池澤春菜/[ほか]著
出版社
河出書房新社
29
世界のへんな肉
資料の種類
図書
出版年
2016年10月
著者名
白石あづさ/著
出版社
新潮社
30
世界は変形菌でいっぱいだ
資料の種類
図書
出版年
2017年11月
著者名
増井真那/著
出版社
朝日出版社
31
断片的回顧録
資料の種類
図書
出版年
2021年12月
著者名
燃え殻/著
出版社
アタシ社
32
ちくま文学の森 3([ちくま文庫]) 変身ものがたり
資料の種類
図書
出版年
2010年10月
著者名
安野光雅/編 森毅/編 井上ひさし/編 池内紀/編
出版社
筑摩書房
33
問う方法・考える方法-「探究型の学習」のために-(ちくまプリマー新書 372)
資料の種類
図書
出版年
2021年4月
著者名
河野哲也/著
出版社
筑摩書房
34
なぜからはじまる体の科学 「成長する」編 脳と体 年をとるって?
資料の種類
図書
出版年
2021年10月
出版社
保育社
35
日本語へんてこてん-古典でわかる!日本語のモンダイ-
資料の種類
図書
出版年
2007年7月
著者名
あんの秀子/著
出版社
ポプラ社
36
花髑髏 改版(角川文庫 よ5-47)
資料の種類
図書
出版年
2020年6月
著者名
横溝正史/[著]
出版社
KADOKAWA
37
ヘンな科学-“イグノーベル賞”研究40講-
資料の種類
図書
出版年
2020年12月
著者名
五十嵐杏南/著
出版社
総合法令出版
38
へんな西洋絵画
資料の種類
図書
出版年
2018年10月
著者名
山田五郎/著
出版社
講談社
39
ヘンな名前の植物-ヘクソカズラは本当にくさいのか-
資料の種類
図書
出版年
2019年4月
著者名
藤井義晴/著
出版社
化学同人
40
へんななまえのへんないきもの
資料の種類
図書
出版年
2013年5月
著者名
アフロ/著
出版社
中経出版
41
ヘンな論文
資料の種類
図書
出版年
2015年3月
著者名
サンキュータツオ/著
出版社
KADOKAWA
42
辺境メシ-ヤバそうだから食べてみた-
資料の種類
図書
出版年
2018年10月
著者名
高野秀行/著
出版社
文藝春秋
43
変身(白水Uブックス 152 カフカ・コレクション)
資料の種類
図書
出版年
2006年3月
著者名
カフカ/著 池内紀/訳
出版社
白水社
44
変身(講談社文庫)
資料の種類
図書
出版年
1994年6月
著者名
東野圭吾/[著]
出版社
講談社
45
返事はいらない 改版(新潮文庫 み-22-3)
資料の種類
図書
出版年
2010年10月
著者名
宮部みゆき/著
出版社
新潮社
46
変数人間(ハヤカワ文庫 SF 1929 ディック短篇傑作選)
資料の種類
図書
出版年
2013年11月
著者名
フィリップ・K.ディック/著 大森望/編
出版社
早川書房
47
ヘンたて [1](ハヤカワ文庫 JA 1071) 幹館大学ヘンな建物研究会
資料の種類
図書
出版年
2012年6月
著者名
青柳碧人/著
出版社
早川書房
48
みんな自分らしくいるためのはじめてのLGBT(ちくまプリマー新書 377)
資料の種類
図書
出版年
2021年6月
著者名
遠藤まめた/著
出版社
筑摩書房
49
もの食う人びと(角川文庫)
資料の種類
図書
出版年
1997年6月
著者名
辺見庸/[著]
出版社
角川書店
50
よだかの片想い(集英社文庫 し60-1)
資料の種類
図書
出版年
2015年9月
著者名
島本理生/著
出版社
集英社
<<
< 前へ
1
2
次へ >
>>